Color-Printed Small Tin Cases: as valuable & reusable cases, with beautiful & elegant look
美しいプリントを施したブリキケース : 長く二次利用いただける趣味性・デザイン性の高いケースとして
《見直されているメリットと特性》
保存容器として長い歴史ある「ブリキ(メタル)ケース」。
近年、その堅牢さと、美しく趣味性の高い(ヴィンテージ感のある)外観と質感により、見直されているパッケージ材料です。
「密封性」「遮光性」「保護性」「耐熱性」等、“容器の機能”としても実はたいへん優秀です。
「紅茶缶」にみられるような「高級感・アンティーク感」がブランドイメージ向上に貢献するとともに、中に入っていた商品を使い終わった後は「コレクション的なインテリア小物」として長く二次利用をしていただくことができます。
また、身近にブランドロゴが入った容れ物を長く保持いただくことで、お客様のブランド・ロイヤルティ向上が期待できます。
→長期間使用していただける容器(=”すぐ棄てない”容器)ということで、この点においては、環境保全面でも評価されています。
自治体によって回収方法・取り扱いの差がありますが、「金属」として「リサイクル性の高い容器」でもあります。
《ケースの企画・生産》
もちろん、全てを一から設計して成型金型から作ることも可能ですが、サイズ・デザインによっては数十万円〜の高額な金型費用がかかります。
→工場が保有する「既存型」を活用することにより、初期費用(金型費用)を抑えつつ、部分的なエンボス(凹凸)や、美しいプリント表現によって、低コストで魅力的なケースを制作するご提案も可能です。
また、中に収納する商品(例:電子デバイスや高級ペン等)の形状・サイズにあわせた“EVAフォーム(スポンジ)”も一緒に手配することができます。適切に貴社の商品を固定・保護します。
その他、「ブリキケースの中に入れる雑貨商品」も一括して弊社が生産受託を行い、「最終製品としてのセットアップ」(=缶の中に商品を入れ、すぐ販売できる“完成品”の状態で納品する)をすることも可能ですので、お気軽にご相談ください。
お問い合わせ ▶︎ info@at-fine.com